JR河辺駅北口徒歩3分。一級建築士がデザインしたおしゃれな内装のプライベートサロンです。
お客様の体を脱力させて、もみ返す心配のない適度な圧で深層筋にアプローチしますので、
奥までスッキリほぐれた実感が得られます。マッサージファンも大満足間違いなしです!
やわらか持続圧
筋肉のコリをほぐすには、親指による圧迫を一定時間とどめることが有効です。一瞬の圧迫ではコリは十分にほぐれてくれません。店長自慢の極太の親指で、コリに対して持続的に効かせます。決して強圧しではなく、マイルドな効き心地です。痛いのはイヤだけど、ちゃんと効かせてほしい、という方にはピッタリです。反対に、とにかく強くガンガンやってほしいという方には向きませんので、ご了承ください。
コアバランスストレッチ
コアバランスストレッチとは、ストレッチをかける前に、筋肉をリラックスさせるシェイキングや、筋繊維を整えるムービングを取り入れることによって、関節の可動域を最大限広げていく手技です。
背伸びって、最高に気持ちいいですよね?背伸びをするようなストレッチの気持ちよさを、ぜひ体感してみてください。
店長の西川貴宏です
当サロンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。青梅やわらか整体代表、西川貴宏と申します。
“ピンチはチャンス”を自身で体験してきた経緯から、この難局にオープンすることを決断し、2020年10月2日、コロナ禍の火の中へ飛び込むように、地元青梅で開業いたしました。“地域の皆様の活力を下支えする”を創業理念とし、なるべくリーズナブルな価格で、ずっと通っていただけるサロンを目指します。技術だけではなく、空間やサービスの質を高め、心と体を癒すサロンとして、地元の皆様にご愛顧いただければ幸いです。
やわらか持続圧とコアバランスストレッチ、ドライヘッドスパを組み合わせて、深層筋のコリまで確実にほぐし、お客様の健康を継続的にサポートしてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年7月17日
デスクワーク・テレワークの方は肩甲骨の動きが悪くなっているので、その周囲をやわらか持続圧でほぐした後に肩甲骨ムービングをかけます。うつ伏せで外転・内転、上方回旋・下方回旋の動きを、仰向けで肩関節の外旋・内旋の動きを調整しながら、肩甲骨周囲筋群をストレッチしていきます。【圧す→動かす→伸ばす】の3ステップで肩周りがスッキリし、やられた感抜群と高評価をいただいております。
背骨の棘突起のキワには、華陀夾脊穴(かだきょうせきけつ)という重要なツボがあります。胸棘筋と呼ばれる細長い繊維状の筋肉がターゲットで、ここを指を立てて圧すことによって、背中がスッキリして背筋が伸びてきます。細かい所なので、ここまで施術してくれるサロンは少ないのが現状です。ぜひ当サロンで、背中のスッキリ感をご体験ください。
一日最大6名様限定、高性能空気清浄機の24時間稼働、お客様の非接触体温測定、スタッフの体温測定・体調管理の徹底、手指消毒・備品消毒、インターバル30分以上でお客様が重ならない、お客様退店後の換気を徹底、マスク・手袋の着用、キャッシュレス決済の導入など、感染症対策を強力に実行しております。
几帳面な性格の店長が対策を徹底しておりますので、どうぞ安心してお越しください。
西川さんと初めて会ったのは3年ほど前、私達が運営する整体スクール「深層筋アプローチアカデミー」に生徒さんとして入校したときからです。
目の病気を患ったことから「自分の人生を人を癒すことに懸けたい」と強い意志を持っていらっしゃいました。その分熱心に授業を受けてくださいました。 当校を選んだ理由もこだわりの技術をマンツーマンで教えてくれるからだとおっしゃっていて、その熱意に私達も真剣に教えたものです。
そんな西川さんが修行期間を経て今、開業のはこびとなったことをとても嬉しく思います。実直で素直な方です。きっと河辺、青梅の方々の元気を笑顔をたくさん作られることと思います。 ぜひお訪ねください。
深層筋アプローチアカデミー代表 伊澤宜久